今回は、持ち味カードの「キャリア・マインド」の中の「自信」について、考えてみたいと思います。
「自信」とは?
持ち味カードの「自信」のカードに書かれている内容を見ると、
「自分の能力や価値を認め、自己責任のもとに行動をする」
と書かれています。
そして、その行動例として、
- 目を輝かせ、身振り手振りを交えてイキイキと話している。
- 目標に向かうプロセスの一つひとつを成功体験にしている。
- 様々な機会に自分の考えや理念を伝えている。
- 自分の軸を持ち、常に一貫した考えで語っている。
と書かれています。
本物の自信を持つ方法
本物の自信を身につけるためには、勉強をしているだけでは絶対にダメです。
なぜなら、本物の自信というものは、乗り越えた試練の数、成功体験など自らの試行錯誤からしか生まれないからです。
まとめ
偽物の自信であれば本を読んだり、セミナーに出たりすれば一時的に身につくかもしれません。
本物の自信を身につけるためには今、目の前の仕事と真剣に向き合い、ひとつひとつの課題を乗り越えていくことを抜きに、身につけることはできません。
近道はないのです。
今、あなたがどんな状況に置かれていたとしても、その課題を乗り越えた先に、素晴らしい世界が広がっていることを信じて、日々の仕事に取り組んでいきましょう。